ぽんた学長です。
今日はぽんた山も気温上昇でした。
でも高原の気候なので、多少暑くても爽やかです。
「カッコウ・ホトトギス・カエル声」を聴きながら農作業…なんとも贅沢な環境です。
田植えから6日目になる今日は、米ぬかペレットを田んぼ=3枚分に散布しました。
米ぬかの油分が表面い皮膜を作って、草が生えにくい環境にするのです。
稲にとっては栄養にもなります。
午後は、畑…
レタスの苗定植
ブロッコリー除草と大豆ペレット肥料追肥しました。
レタスの定植はマルチを使いました。
全てぺーが作業を黙々と進めます。
土に生きることを決めたペーの真剣さ、向上心など働く姿を見ながら感じました。
それが、カッコいいとも思います。
昨日は人参の種まきをした!!と最初の芽出しが肝心なので、表面が乾燥しないように水やりをしてこまめに管理します。
トマゾは那須に1泊思い出ツアーに出かけました
残り少なくなった福島タイム!楽しく良い思い出を作ってほしいです。
明日は、本物の藁納豆作り・石窯pizza体験の受け入れです。
午後はすごい先生の講演会2本立て!!
ぽんた山はすごいことになっています
2024年05月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック