スマートフォン専用ページを表示

<< 直売所に野菜を出荷! | TOP | ペー君!幕張へ「農業WEEK」… >>

2024年10月08日

新しい看板!手作りドックフード

ぽんた学長です。
今日もどんより天気、雨も降り続けました。

DSCN4535.JPG
ぽんたハウスの看板が新しくなりました
前のが色あせてきたので、色あせない看板にしました

バッチリの看板です。

ドッグフードを手作りしました。
DSCN4532.JPGDSCN4533.JPG
なんと!ホームセンターでドッグフードを買っていましたが、10月に入って一気に値が高騰したようです。
8キロ入りで2000円超えです。

ごんた・マロンは大型犬なので食欲も素晴らしく!朝夕の2回の食事ですが、2000円超えではなかなか手が出ません。
これはもう!手作りしちゃおう!!大作戦

前も石窯を利用して作ったときがありました。
原材料=大豆・米ぬか・大豆の煮汁・野菜=ナス、ピーマン、パプリカ、大根葉、オクラ5種これをみじん切り
バランスよくすべてをミックスにして、よく練ります。練った後プレートに平均にならします。
栄養価も考えました。
◎大豆=エネルギー:163kcal/たんぱく質:14.8g/食物繊維:8.5g/炭水化物:8.4g、ビタミンB1、B2、C、E、葉酸、ミネラル(ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛)も含まれています。
◎米ぬか=たんぱく質:髪や爪・筋肉を構成する成分。/炭水化物:体を動かすエネルギー源。/食物繊維:便通改善や整腸効果がある。/リン:骨や歯に必要。/マグネシウム:骨を作るミネラル。

これだけでも栄養価は抜群です。

石窯に入れて焼きます。
下記の写真が焼き上がりです。
DSCN4534.JPG
香ばしくて、夕食にごんた・マロンにあげましたが、大興奮!! ペロリと食べちゃいました

原価=大豆300円程度!!です。他は全部自家製なので!でも野菜は全てオーガニックなので、付加価値がありますね。
高級ドッグフードの完成です。
 
【関連する記事】
  • ぽんた山で醤油搾り!醤油仕込み!大豆種まき…
  • 天栄村へ出張〜ひなた醤油の仕込み!大豆種まき…
  • ぽんた山の田んぼが…!新玉ねぎ大収穫…
  • ハスカップの実が〜
  • キッズネイチャー俱楽部の下見2日目=二ツ沼総合公園!
posted by あぶくまエヌエスネット at 18:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
<< 2025年06月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(06/22)ぽんた山で醤油搾り!醤油仕込み!大豆種まき…
(06/21)天栄村へ出張〜ひなた醤油の仕込み!大豆種まき…
(06/20)ぽんた山の田んぼが…!新玉ねぎ大収穫…
(06/20)ハスカップの実が〜
(06/18)キッズネイチャー俱楽部の下見2日目=二ツ沼総合公園!
カテゴリ
学長の今を生きる!(5169)
スタッフ日記(1069)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2025年06月(19)
2025年05月(31)
2025年04月(28)
2025年03月(29)
2025年02月(19)
2025年01月(26)
2024年12月(28)
2024年11月(30)
2024年10月(28)
2024年09月(30)
2024年08月(28)
2024年07月(31)
2024年06月(28)
2024年05月(28)
2024年04月(30)
2024年03月(26)
2024年02月(28)
2024年01月(27)
2023年12月(30)
2023年11月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ