スマートフォン専用ページを表示

<< JONというネットワーク!! | TOP | 畑の今 >>

2025年05月21日

今日は、5月野菜倶楽部の発送日…でした。

20250521_082924.jpg20250521_085953.jpg20250521_085956.jpg20250521_085949.jpg
ぽんた学長です。
今日は二四節の「小満」です。
小満(しょうまん)は二十四節気のひとつで、立春から数えて8番目(立春を含む)の節気です。
なお、節気とは1年を24に分けた区分のことで、15〜16日程度の日から成り立ちます。
小満は例年5月21日頃から6月5日頃ですが、1日ほど前後することも。
2025年は5月21日(水)〜2025年6月4日(水)です。

小満とは「植物や動物などのありとあらゆる生き物が次第に成長し、天地に満ち始める頃」という意味です。
草木が生い茂り、動物たちも心地良い気候を楽しむ時期とされています。
また、麦などの秋まきの作物が育ってくる頃でもあるため、出来具合に少し満足する(小満)といった意味もあるといわれています。

オオデマリも綺麗に咲き始めました。
まさに小満!!日和でした。

上の写真は、今日の畑です。
徐々に畑らしくなってきました。 もうじき玉ねぎの収穫が出来そう!!  レタスも順調に育っています。

20250521_090829.jpg20250521_090840.jpg20250521_103510.jpg20250521_103436.jpg
5月の野菜倶楽部は、山ウド・手作り味噌・いろいろお餅・ハーブ・野良ぼう菜・レタスなど…
そしてサプライズは、ぽんたの防災ワークショップ「まさかの時の生き残り塾」報告書もお入れできました。

梱包作業も、由美子おばさんが準備を進めてくれていたので、順調に進んで早く終わることが出来ました。

明日のお届けになります。
今月も盛りだくさんお届けできて良かったです。

野菜倶楽部は、あと5件増えて欲しいくらい!!です。
ご希望の方は、是非連絡をください。
お待ちしています。


【関連する記事】
  • ぽんた山で醤油搾り!醤油仕込み!大豆種まき…
  • 天栄村へ出張〜ひなた醤油の仕込み!大豆種まき…
  • ぽんた山の田んぼが…!新玉ねぎ大収穫…
  • ハスカップの実が〜
  • キッズネイチャー俱楽部の下見2日目=二ツ沼総合公園!
posted by あぶくまエヌエスネット at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
<< 2025年06月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(06/22)ぽんた山で醤油搾り!醤油仕込み!大豆種まき…
(06/21)天栄村へ出張〜ひなた醤油の仕込み!大豆種まき…
(06/20)ぽんた山の田んぼが…!新玉ねぎ大収穫…
(06/20)ハスカップの実が〜
(06/18)キッズネイチャー俱楽部の下見2日目=二ツ沼総合公園!
カテゴリ
学長の今を生きる!(5169)
スタッフ日記(1069)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2025年06月(19)
2025年05月(31)
2025年04月(28)
2025年03月(29)
2025年02月(19)
2025年01月(26)
2024年12月(28)
2024年11月(30)
2024年10月(28)
2024年09月(30)
2024年08月(28)
2024年07月(31)
2024年06月(28)
2024年05月(28)
2024年04月(30)
2024年03月(26)
2024年02月(28)
2024年01月(27)
2023年12月(30)
2023年11月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ