今日はこの時期恒例の、新茶の茶摘みに塙町大畑ーKさんの畑の一角に無農薬、無消毒のお茶の木があって、毎年茶摘みをやらせてもらっています。
ここの茶葉は、乾燥した新茶になるとほのかに甘くて上品なお茶に仕上がるのです。
ぽんた山に来たお客様に出すと、みんなびっくりします。
色はそんなにグリーンにはなりませんが、その甘みにビックリ…



茶葉は、一芯二葉という言葉があって、一つの芯に二葉がついている新芽を摘み取るのです。
ぽんたは静岡に10年いたので、茶摘みの経験もあります。




ぽんた山に戻って、茶葉を由美子おばさんが蒸して、揉んで、そしてフライパンで炒って…の繰り返すこと3回
後は自然乾燥するのです。
完成が楽しみです。