スマートフォン専用ページを表示

<< ぽんた山の田んぼが…!新玉ねぎ大収穫… | TOP | ぽんた山で醤油搾り!醤油仕込み!大豆種まき… >>

2025年06月21日

天栄村へ出張〜ひなた醤油の仕込み!大豆種まき…

ぽんた学長です。
今日も梅雨明け?と思う天気でした。

今日のぽんた山はこれまた忙しく!! ぺー君は、ぽんた山で、まずはトレーラーハウスの移動に立ち会い!!その後は農作業、耕運・草刈り…
20250621_082511.jpg1750500404135.jpg

由美子おばさんは、須賀川市の自然食レストラン「銀河のほとり」へ!食の研修に…
1750500398427.jpg1750500398327.jpg1750500398238.jpg

ぽんた=天栄村にAMORUさんの体験イベントに!! 醤油の仕込みと大豆の種まき作業の指導ということで行ってきました。
20250621_105100.jpg20250621_115406.jpg20250621_114107.jpg
3人それぞれでした。

ぽんたは、醤油仕込みのイベントへ!!
皆さん醤油仕込みに興味深く思っている方が参加してました。
遠くは関西、北陸、静岡、仙台など…すごい集客力に脱帽です。

更に希望が殺到して20人はお断りしたんです!!という人気ぶりです。

ぽんた山で醤油麹を作ったので、皆さん全員に触れて欲しかったので、木へらで、平にしたり山にしたりの繰り返しの作業をしてもらいました。
みなさん本当に興味深く、丁寧に熱心にやってくれました。
大豆の品種=ニシゴウ 昨年収穫できた大豆です。
上手に樽に仕込むことが出来て一安心です。

その後は畑に移動して、種まきを全員でやりました。
ぽんた山から準備した小道具なども大活躍で良かったです。

55人の皆さんの協力でおおよそ40分程度で、お昼前には終わりました

良かったです。
美味しいランチを頂き、午後の講演会2本も拝聴しました。

ぽんた山には、5:30に戻りました。
充実の1日に感謝です。

今日の写真もご覧ください。

【関連する記事】
  • 石窯の補修!!を進めました。
  • 午後から「やませ」と雷・雨…期日前投票に!!
  • 那須甲子青少年自然の家で、ネイチャーゲーム!!
  • 福島第1原発事故ー廃炉現場視察…
  • 今日もたくさん…
posted by あぶくまエヌエスネット at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 学長の今を生きる! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
<< 2025年07月 >>
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
最近の記事
(07/11)石窯の補修!!を進めました。
(07/10)午後から「やませ」と雷・雨…期日前投票に!!
(07/09)那須甲子青少年自然の家で、ネイチャーゲーム!!
(07/08)福島第1原発事故ー廃炉現場視察…
(07/07)今日もたくさん…
カテゴリ
学長の今を生きる!(5186)
スタッフ日記(1069)
実況!パワフル農業!(1)
まさか!のときの生き残り塾(1)
ぽんた山元気楽校(11)
過去ログ
2025年07月(11)
2025年06月(25)
2025年05月(31)
2025年04月(28)
2025年03月(29)
2025年02月(19)
2025年01月(26)
2024年12月(28)
2024年11月(30)
2024年10月(28)
2024年09月(30)
2024年08月(28)
2024年07月(31)
2024年06月(28)
2024年05月(28)
2024年04月(30)
2024年03月(26)
2024年02月(28)
2024年01月(27)
2023年12月(30)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ