ぽんた学長です。
ぽんた山夏合宿ー7月27〜8月6日 11日間 について、どの日程も満員御礼となりました。
ありがとうございます。
皆様から、こうして参加を頂けることに感謝申し上げます。
この夏は猛暑!!の予報が出ております。
ぽんた山は日中は、それなりに気温上昇しますが、
夕方5時以降になると急激に気温が下がります。
熱帯夜はまずありません。
昨夜の気温=18℃でした。
平地と比べて気温の差もありますが、まさにぽんた山は避暑地と言っても良いでしょう。
ぽんた山夏合宿ー午後の子どもたちと活動を決めますが、プール!渓谷!滝!などに行って暑さ対策をしっかりしながら、楽しく事故なくやるようにいたします。
ということで夏合宿のお申し込みは本日をもって締切!!とさせていただきます。
ありがとうございました。
2024年07月09日
2024年07月08日
農作業・・・急げ急げ
ぽんた学長です。
この畑はほっとはうすの奥にある畑です。
「ジャガイモ、サツマイモ、先日まで小麦がありました。」
小麦の跡地に、今日は枝豆を蒔いたり、人参の種まきをしたり…
ジャガイモ堀りを試しに…すると!!なんと大きいジャガイモが
夕食に揚げたてのポテトチップスを
塩など振りかけなくても、甘くて美味しいジャガイモでした。
今週末は、子ども村!!受け入れです。
ぽんた山夏合宿の前にもやるべき農作業は着実に進める!!ということです。
昨日は、暑かったので何をいつまでにやるべきなのか「農部門」「体験部門」「その他」という感じで書き上げて整理をしました。
やることは山積でした。
でもやることすべてが大切でもあり、楽しくできるので!!すべてやりこなせるようにしたいです。
この畑はほっとはうすの奥にある畑です。
「ジャガイモ、サツマイモ、先日まで小麦がありました。」
小麦の跡地に、今日は枝豆を蒔いたり、人参の種まきをしたり…
ジャガイモ堀りを試しに…すると!!なんと大きいジャガイモが
夕食に揚げたてのポテトチップスを
塩など振りかけなくても、甘くて美味しいジャガイモでした。
今週末は、子ども村!!受け入れです。
ぽんた山夏合宿の前にもやるべき農作業は着実に進める!!ということです。
昨日は、暑かったので何をいつまでにやるべきなのか「農部門」「体験部門」「その他」という感じで書き上げて整理をしました。
やることは山積でした。
でもやることすべてが大切でもあり、楽しくできるので!!すべてやりこなせるようにしたいです。
2024年07月07日
なんじゃ!この暑さは…
ぽんた学長です。
今日は各地で熱中症アラート!!が出て危険な暑さ35℃を超えたところも多かったでしょうか…
ぽんた山も暑かったです。最高記録33℃
朝6時=16℃
夜7時=18℃
日中暑くても、標高650mなので、夕方から気温がぐんぐん下がります。
午前中=野菜の収穫「玉レタス・ブロッコリー・ズッキーニ」綺麗に袋詰めして、
村直売所「手まめ館」・古殿町「道の駅」に出荷しました。
無農薬なので、ブロッコリーの葉には青虫がいっぱい
ですが、虫攻撃にあってもブロッコリーは美味しそうに成ってくれました。
嬉しいですね。
午後は無理せず、お昼寝…
今日は、七夕です。
ぽんたファミリーも願い事を書いて笹に結び付けました。
外に出てみましたが、天の川ははっきり確認できませんでした。 夏の大三角形はくっきりと見えました。
世の中が、心通い合い平和で一人一人が幸せを感じる毎日が送れますように…
政治の世界もクリーンに再スタートが切れると良いですね。
まずは東京都知事選からクリーンにスタートできると良いですね。
でも投票率が低すぎるので、心配は何も変わらないこと!!!
投票に行って欲しいですね。
そしたら社会が変わるのに…
今日は各地で熱中症アラート!!が出て危険な暑さ35℃を超えたところも多かったでしょうか…
ぽんた山も暑かったです。最高記録33℃
朝6時=16℃
夜7時=18℃
日中暑くても、標高650mなので、夕方から気温がぐんぐん下がります。
午前中=野菜の収穫「玉レタス・ブロッコリー・ズッキーニ」綺麗に袋詰めして、
村直売所「手まめ館」・古殿町「道の駅」に出荷しました。
無農薬なので、ブロッコリーの葉には青虫がいっぱい
ですが、虫攻撃にあってもブロッコリーは美味しそうに成ってくれました。
嬉しいですね。
午後は無理せず、お昼寝…
今日は、七夕です。
ぽんたファミリーも願い事を書いて笹に結び付けました。
外に出てみましたが、天の川ははっきり確認できませんでした。 夏の大三角形はくっきりと見えました。
世の中が、心通い合い平和で一人一人が幸せを感じる毎日が送れますように…
政治の世界もクリーンに再スタートが切れると良いですね。
まずは東京都知事選からクリーンにスタートできると良いですね。
でも投票率が低すぎるので、心配は何も変わらないこと!!!
投票に行って欲しいですね。
そしたら社会が変わるのに…
2024年07月06日
日帰りクッキングファミリー「石窯ハンバーグ」
ぽんた学長です。
こんばんは… 今日のぽんた山は日帰りクッキングファミリー「石窯ハンバーグ」でした。
参加4ファミリーをお迎えして行いました。
2組は残念ですがキャンセル!!でした。
気温の上昇が心配でしたが、ぽんた山はちょうど良い感じでした。
まずは釜土ご飯炊きから…
薪割もお子さんたちが交代で割りました。
ハンバーグを石窯に入れて…ジュージューと
由美子おばさんのレクチャーで進みました。
みんな段取り良く協力してやってくれたので、ちょうど12時にはいただきます!!が出来ました。
焼きたてのハンバーグは最高に美味しかったです。
ランチ「石窯ハンバーグ、釜土ご飯、ズッキーニスープ、レタス&ブロッコリーサラダ」
満腹になりました
午後は、畑で野菜の収穫…
ブロッコリー、玉レタス、ズッキーニなど収穫!!
思い思いに、ターザンロープ、巨大シーソー、ワイヤー綱渡り、ボルタリングなど…
なんだか、初対面のお子さんも前からぽんた山に来ていたかのように、伸び伸び楽しく遊びました。
ぽんた山夏合宿にも参加希望がさっそく出て!!子どものやる気スイッチがONになったのでしょうか。
嬉しいです。
今日の活動の様子もご覧ください。
こんばんは… 今日のぽんた山は日帰りクッキングファミリー「石窯ハンバーグ」でした。
参加4ファミリーをお迎えして行いました。
2組は残念ですがキャンセル!!でした。
気温の上昇が心配でしたが、ぽんた山はちょうど良い感じでした。
まずは釜土ご飯炊きから…
薪割もお子さんたちが交代で割りました。
ハンバーグを石窯に入れて…ジュージューと
由美子おばさんのレクチャーで進みました。
みんな段取り良く協力してやってくれたので、ちょうど12時にはいただきます!!が出来ました。
焼きたてのハンバーグは最高に美味しかったです。
ランチ「石窯ハンバーグ、釜土ご飯、ズッキーニスープ、レタス&ブロッコリーサラダ」
満腹になりました
午後は、畑で野菜の収穫…
ブロッコリー、玉レタス、ズッキーニなど収穫!!
思い思いに、ターザンロープ、巨大シーソー、ワイヤー綱渡り、ボルタリングなど…
なんだか、初対面のお子さんも前からぽんた山に来ていたかのように、伸び伸び楽しく遊びました。
ぽんた山夏合宿にも参加希望がさっそく出て!!子どものやる気スイッチがONになったのでしょうか。
嬉しいです。
今日の活動の様子もご覧ください。
2024年07月05日
明日、日帰りクッキングファミリー!!
ぽんた学長です。
今日も各地真夏日だったようですね。
ぽんた山は、いつもと違う暑さでした。気温上昇でした。
今日は、いろいろ忙しかったです。
ぺー=ペレット肥料の納品。直売所にレタス、卵を出荷!
ぽんた=オンラインミーティング・午後は田んぼ
由美子おばさん=明日のクッキングファミリーの準備諸々…
明日は、日帰りクッキングファミリーで「石窯ハンバーグ」の体験です。
明日も良い天気のようなので、嬉しいです。
ぽんた山夏合宿ー引き続き8月4,5,6日はまだ参加可能です。
受け入れ枠=3人までです。
まだという方は、先着順なので、お早めにお願いします。
今日のブログは短めですみません。
今日も各地真夏日だったようですね。
ぽんた山は、いつもと違う暑さでした。気温上昇でした。
今日は、いろいろ忙しかったです。
ぺー=ペレット肥料の納品。直売所にレタス、卵を出荷!
ぽんた=オンラインミーティング・午後は田んぼ
由美子おばさん=明日のクッキングファミリーの準備諸々…
明日は、日帰りクッキングファミリーで「石窯ハンバーグ」の体験です。
明日も良い天気のようなので、嬉しいです。
ぽんた山夏合宿ー引き続き8月4,5,6日はまだ参加可能です。
受け入れ枠=3人までです。
まだという方は、先着順なので、お早めにお願いします。
今日のブログは短めですみません。
2024年07月04日
隣町で、セミの鳴き声が…
ぽんた学長です。
今日は各地で気温上昇
ぽんた山も28度でした
なんと、静岡では39,5℃観測史上初めて…と報道されていました。
さて、ぽんた山の今日は午前中は村の健診にぽんた・ぺーが行ってきました。
終わって、お隣の古殿町に行きました。
すると、セミの鳴き声が…いよいよ、夏本番です。
ぽんた山でも、4日前ヒグラシが夕方に鳴いているのを聞きましたから…少し早いような気がします。
帰って来て午後の作業は…
大豆の土寄せ!!綺麗に仕上がてくれました。
とにかく今の時期は草の伸びが早いので、こうした土寄せ作業がとっても大事になってきます。
奥の畑ではジャガイモの試し堀をしました。
順調に大きく育っていたので安心しました。
夏野菜のキューリ、ズッキーニ、ブロッコリー、レタスなど収穫できるようになってきました。
嬉しいです。
今日は各地で気温上昇
ぽんた山も28度でした
なんと、静岡では39,5℃観測史上初めて…と報道されていました。
さて、ぽんた山の今日は午前中は村の健診にぽんた・ぺーが行ってきました。
終わって、お隣の古殿町に行きました。
すると、セミの鳴き声が…いよいよ、夏本番です。
ぽんた山でも、4日前ヒグラシが夕方に鳴いているのを聞きましたから…少し早いような気がします。
帰って来て午後の作業は…
大豆の土寄せ!!綺麗に仕上がてくれました。
とにかく今の時期は草の伸びが早いので、こうした土寄せ作業がとっても大事になってきます。
奥の畑ではジャガイモの試し堀をしました。
順調に大きく育っていたので安心しました。
夏野菜のキューリ、ズッキーニ、ブロッコリー、レタスなど収穫できるようになってきました。
嬉しいです。
2024年07月03日
レタスもブロッコリーも…
2024年07月02日
田んぼ除草作業は続く!蛍がすごいことに…
ぽんた学長です。
今日も田んぼ除草の1日でした。
ペー君は3条式の除草機を扱い、せっせ、せっせと除草作業を進めました。
ぽんたは、地道に草刈り機に、田んぼ専用の除草刃をつけて、列の間の草を除去!!
これが時間もかかるし、長時間やっていると、背負い式の草刈り機がなんとも重たく。腕もパンパンになってしまうのです。
でもあと田んぼ2枚分なので、それこそ頑張ります。
無農薬の田んぼは、このような地道な作業の繰り返しです。
ペー君の作業は終わったので、ぽんた一人草刈り機で明日もやる計画です。
明日のために今夜は早く寝ます。
そして、ぽんた山の田んぼ!!夜8時になると「蛍が飛び交っています。」
今は、源氏&平家蛍の2種が飛んでいます。
無農薬の田んぼだからこそ、生態系も元のようになって、たくさんの生き物の宝庫になっているのです。
蛍、カエル、オタマジャクシ、トンボ…蛇も
2024年07月01日
さぁ、これからだ!!
「さぁ、これからだ!!」
我が家にとって今日は特別な日!
1985年生まれの長男が(11歳9か月)天国へ旅立った日…
生まれながらにして重たい心臓病だったのです。(病名だけで4つも)
長男が1歳の誕生日を迎える少し前に、そのことが分かり!その日から仕事よりも長男と過ごす時間を優先しなければ!!と。
私が31歳、長男4歳、長女2歳、家内のお腹にもう一人の命が!という中、36年前の決断は、鮫川村に引っ越しました。
父としてできることは、限られて田畑を耕しとにかく農薬や除草剤を使用しない安心安全の農に徹して、野菜を育て、お米を長男に食べて欲しい!その想いだけでした。
東京出身の私に田畑のことを教えてくれたのがKさん夫妻。
初めて収穫できたのが二十日大根…家内に調理してもらい、
長男が口にして「父ちゃん、美味しいね」って
その一言を聞いて、鮫川村に家族そろって移住して良かった!!と心から思いました。
長男の病院は東京の新宿にありました。2か月に1度は健診。
風邪を引くと入院。緊急手術は幼稚園の時、小学3年、5年、6年…
毎日が命の綱渡りみたいな心境でした。
鮫川で暮らすうちに、生きる原点がここにある!その共有を一人でも多くの人に来て、知って、経験して欲しい…と。
それが今の自然学校「あぶくまエヌエスネット」なのです。
心臓の最後の手術となった前日に「父ちゃん、これ…」と今のシンボルマークを描いてくれたのです。
大きな大きなプレゼントをもらいました。
鮫川の環境をイメージした素敵な画でした。
集中治療室から出ることが叶わず7月1日、天国へ旅立ちました。
「さぁ、これからだ!」
この言葉は、書道家のSさんが贈ってくれた言葉です。
さて、どう歩んでいこうか1!という時に、この言葉に励まされ、1歩、1歩前に出ることが出来ました。
ありがたい言葉です。
今も多くの方に応援を頂いています。
夏のぽんた山合宿12日間も、おかげさまで満員御礼!!
最高の夏休みになるように関わりたいし、
こうして活動できる幸せな環境にあることに感謝を忘れません。
長男が生まれてくれて、そして今がある。
父としてどうあるべきか?
鮫川に導いてくれたこの地を、もっともっとたくさんの子どもたちに来てもらい、元気に野外で飛び回ってほしい…
農のことは末の息子陽平が軸になってやっています。
時の経過とともに、この地に磨きをかけている!そう感じています。
特別な日に…
我が家にとって今日は特別な日!
1985年生まれの長男が(11歳9か月)天国へ旅立った日…
生まれながらにして重たい心臓病だったのです。(病名だけで4つも)
長男が1歳の誕生日を迎える少し前に、そのことが分かり!その日から仕事よりも長男と過ごす時間を優先しなければ!!と。
私が31歳、長男4歳、長女2歳、家内のお腹にもう一人の命が!という中、36年前の決断は、鮫川村に引っ越しました。
父としてできることは、限られて田畑を耕しとにかく農薬や除草剤を使用しない安心安全の農に徹して、野菜を育て、お米を長男に食べて欲しい!その想いだけでした。
東京出身の私に田畑のことを教えてくれたのがKさん夫妻。
初めて収穫できたのが二十日大根…家内に調理してもらい、
長男が口にして「父ちゃん、美味しいね」って
その一言を聞いて、鮫川村に家族そろって移住して良かった!!と心から思いました。
長男の病院は東京の新宿にありました。2か月に1度は健診。
風邪を引くと入院。緊急手術は幼稚園の時、小学3年、5年、6年…
毎日が命の綱渡りみたいな心境でした。
鮫川で暮らすうちに、生きる原点がここにある!その共有を一人でも多くの人に来て、知って、経験して欲しい…と。
それが今の自然学校「あぶくまエヌエスネット」なのです。
心臓の最後の手術となった前日に「父ちゃん、これ…」と今のシンボルマークを描いてくれたのです。
大きな大きなプレゼントをもらいました。
鮫川の環境をイメージした素敵な画でした。
集中治療室から出ることが叶わず7月1日、天国へ旅立ちました。
「さぁ、これからだ!」
この言葉は、書道家のSさんが贈ってくれた言葉です。
さて、どう歩んでいこうか1!という時に、この言葉に励まされ、1歩、1歩前に出ることが出来ました。
ありがたい言葉です。
今も多くの方に応援を頂いています。
夏のぽんた山合宿12日間も、おかげさまで満員御礼!!
最高の夏休みになるように関わりたいし、
こうして活動できる幸せな環境にあることに感謝を忘れません。
長男が生まれてくれて、そして今がある。
父としてどうあるべきか?
鮫川に導いてくれたこの地を、もっともっとたくさんの子どもたちに来てもらい、元気に野外で飛び回ってほしい…
農のことは末の息子陽平が軸になってやっています。
時の経過とともに、この地に磨きをかけている!そう感じています。
特別な日に…
2024年06月30日
雨が降る前に「小麦刈り取り!!」
ぽんた学長です。
天気予報では、夕方から雨!! 少し陽もさしていたので、午前中に小麦を刈り取りしよう!!ということになりました。
天気予報通り、夕方から雨が降りました。
でも写真のように無事に屋根の下に全部かけることが出来ました。
ここで1週間程度干して、天気が晴れの時に脱穀をします。梅雨の時期なので脱穀のタイミングがとても難しいです。
小麦を干している小屋の後ろに!!なんとホタルブクロの群生が
こんなにあるとは、ビックリ
でも嬉しい気持ちになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
明日は、少しのんびり休養DAYにします。
身体を休めることも大切ですからね
それと!ぽんた山夏合宿ーのお知らせです。
今回夏合宿が大人気で、終盤の8月4,5,6日 この3日間しか枠がありません。
しかもあと3人。
ホームページにもその旨お伝えしています。