今日は、昨日よりさらに気温が上がった感じでした

日中温度計をチェックすると、18℃ありました。
子どもたちはみんな元気いっぱいです。
検温チェックもみんな平熱です。ご安心ください。
春合宿ー2日目も楽しく賑やかに活動できました



今日の進行は・・・
6:30釜土、台所当番



7:00おはよう、検温、棒体操

7:30朝食「釜土ご飯、味噌汁、ウインナー、サラダ」
8:15ごちそうさまでした。皿洗い
歯磨き
8:30犬の散歩、ニワトリの世話
9:00勉強タイム
9:45ボランテイアタイム
里山の環境整備、枝運び


10:30 5人合流でご挨拶
フリー活動「バスケット、バレーボール、ターザンロープ、他…」

12:00ランチ、「炊き込みご飯」

12:45ごちそうさまでした。洗い上げ、歯磨き
13:15「大草原へ」
思い思いの遊び+みんなでドッチビー
16:00帰還、夕方の係決め「ドラム缶風呂、釜土、台所、犬の散歩、ニワトリの世話、洗い上げ」

17:30夕食「肉じゃが丼」
18:20ごちそうさまでした。歯磨き。洗い上げ
19:00日記、ドラム缶風呂(女子から)
20:40子供会議
21:00おやすみなさい。勉強したい高学年、中学生。
22:002回目のおやすみなさい。
ほのぼのとした、春合宿が進行しています。
みんな仲良く、楽しく、そしてやるときはやる!!きちんと係り活動も責任を持ってやってくれます。
ごちそうさまでした。の後に、台所に食器など運びますが、これも自主的に動いてくれる子どもたちです。
一人一人が素敵です。
今日の写真もご覧ください。