ぽんた学長です。
昨日からぽんた山は、気温が急激に下がりました。
今朝は0℃ 初霜が…
夕方の気温=4℃ もう冬です。
薪ストーブの試運転も兼ねて火を入れました
この1台の薪ストーブでぽんたハウスは暖かになります。
薪ストーブは偉大です
さて、今日は次年度事業申請を午前中に!!内容は「野原君キャンプ」実施に向けてです。
その結果はどうなるか❓ 良い答えが出ることを祈るばかりです。
午後の合間で村役場に行く要件があったので、そのついでに期日前投票を済ませました。
今回の選挙は、大きな大きな日本の切変わり目!に差し掛かっています。
その判断をするのが投票権を持つ大人の我々です。
ぽんたがイメージするこれからの日本の姿は=子どもたちや孫が大きく成長して、日本が大好き生まれてきてよかった。と思える社会にしなければなりません。
目先のことだけでなく、将来の進むべき道を…
きれいな純な政治でなければなりません。
血の通う庶民の暮らしを優先し、特に食に直結する第1次産業やそれを支える地域、そこに住む人が生きがいに思い、若者が定着するような社会!!
少子高齢化はますます進みます。その中にあって教育、福祉のあり方は柔軟にその地域にあったやり方であるべきで、一律にすること事態無理が生じます。
軍事は抑え気味であるべきです。
隣国の中国との対話も大切に友好国であり続けるべきです。
平和の永遠の誓い。核軍縮の国連承認国になるべきです。
日本が先頭に立って、中東やウクライナロシアの戦争を止めに入る中間国になるべきです。
太平洋戦争の大きな反省から、戦争から得るものは何一つないことを…
そして災害列島の日本の非常時体制の充実は緊急に解決しなければなりません。
そんなぽんたの思いと近い政党は…それが判断基準になっていきます。
皆さんはこの1票を大切に必ず投票して欲しいです。
2024年10月21日
2024年10月20日
日帰りクッキングファミリー「石窯パン焼き」でした…
ぽんた学長です。
今日は日帰りクッキングファミリー「石窯パン」でした。
今朝は冷え込みました。5℃の朝でした
昨日は半袖で良かったのですが、気温の急減期な変化で体調管理も大変です。
5ファミリーの参加予定でしたが、2ファミリーのキャンセルが出たので、今日は3ファミリーでほのぼのと楽しい雰囲気で石窯パン焼きが進行していきました
由美子おばさんのアドバイスを受けながら、上手に生地作りからやりました。
石窯に入れて…
焼き上がり
ランチの後は、自由に遊びました。
犬のごんた・マロンの所でのんびり
ジャイアントシーソーでバランスゲーム
ワイヤー綱渡りの所で、バランス耐久戦
ターザンロープ
薪割
かくれんぼ…
午後も気温が上がらず寒いぽんた山でしたが、2時30分まで楽しく遊びました。
今日の写真もご覧ください。
来月10日が日帰りクッキングファミリー「石窯ピザ焼き」です。
まだ参加枠は充分あるので、是非参加ください。今年度ラストの日帰りクッキングファミリーになります。
来年度は、石窯に限らず「手打ちうどん」「芋煮会+新米を釜土で炊いて塩おにぎり」とか工夫しながらやりたいと思っています。
こんな感じです。
月=石窯pizza
月=石窯パン
月=流しソーメン(雨天時=オーガニック野菜BBQ)
月=手打ちうどん
月=石窯ハンバーグ
月=芋煮会+新米おにぎり
いかがでしょうか…
食育プログラムは大切な生きる力を伸ばす育みがあります。
それを楽しく家族でやるところに大きな意味があると考えています。
親子で共通の食育プログラムを体験することで、会話も弾み、健康的な食で元気倍増に連鎖していきます。
今日は日帰りクッキングファミリー「石窯パン」でした。
今朝は冷え込みました。5℃の朝でした
昨日は半袖で良かったのですが、気温の急減期な変化で体調管理も大変です。
5ファミリーの参加予定でしたが、2ファミリーのキャンセルが出たので、今日は3ファミリーでほのぼのと楽しい雰囲気で石窯パン焼きが進行していきました
由美子おばさんのアドバイスを受けながら、上手に生地作りからやりました。
石窯に入れて…
焼き上がり
ランチの後は、自由に遊びました。
犬のごんた・マロンの所でのんびり
ジャイアントシーソーでバランスゲーム
ワイヤー綱渡りの所で、バランス耐久戦
ターザンロープ
薪割
かくれんぼ…
午後も気温が上がらず寒いぽんた山でしたが、2時30分まで楽しく遊びました。
今日の写真もご覧ください。
来月10日が日帰りクッキングファミリー「石窯ピザ焼き」です。
まだ参加枠は充分あるので、是非参加ください。今年度ラストの日帰りクッキングファミリーになります。
来年度は、石窯に限らず「手打ちうどん」「芋煮会+新米を釜土で炊いて塩おにぎり」とか工夫しながらやりたいと思っています。
こんな感じです。
月=石窯pizza
月=石窯パン
月=流しソーメン(雨天時=オーガニック野菜BBQ)
月=手打ちうどん
月=石窯ハンバーグ
月=芋煮会+新米おにぎり
いかがでしょうか…
食育プログラムは大切な生きる力を伸ばす育みがあります。
それを楽しく家族でやるところに大きな意味があると考えています。
親子で共通の食育プログラムを体験することで、会話も弾み、健康的な食で元気倍増に連鎖していきます。
2024年10月19日
10月の野菜倶楽部発送…
ぽんた学長です。
今日は、前の予定では「大豆の収穫」でした。
しかしながら、長雨と気温が下がらないことの理由から、まだ葉がついており枯れてない状況が続いています。
大豆収穫は、11月2日(土)に変更しました。
10月の野菜倶楽部を発送しました。
「大根・白菜・ナス・ピーマン・サツマイモ・シシトウ・カボチャ・卵・シソのみ醤油漬け」です。
好評の野菜倶楽部は、年間の途中からも入れます。
野菜倶楽部は、明日のお届けになります。
今日は、前の予定では「大豆の収穫」でした。
しかしながら、長雨と気温が下がらないことの理由から、まだ葉がついており枯れてない状況が続いています。
大豆収穫は、11月2日(土)に変更しました。
10月の野菜倶楽部を発送しました。
「大根・白菜・ナス・ピーマン・サツマイモ・シシトウ・カボチャ・卵・シソのみ醤油漬け」です。
好評の野菜倶楽部は、年間の途中からも入れます。
野菜倶楽部は、明日のお届けになります。
2024年10月18日
星槎高校援農隊3日目、最終日…
ぽんた学長です。
星槎高校援農隊3日目…早くも最終日でした。
天気は朝から
天気予報は外れました。
予定していた畑の作業はNG。 その代わりの仕事として、ビニールハウスでピーマンの収穫!!
その作業中に、雨が一時上がったので、ぽんた山に残った枝の回収に行きました。
枝をおろすと、自然発生的に「薪割」が始まりました。
その薪が、節のある割りにくい木です。
なんとか、割ってやろう!!と…先生はじめ交代で生徒が挑戦しました。
小雨がまた振ってきたところで、六角でボルタリング
ランチ=石窯pizza 学生たちも楽しみにしていたpizzaです。
終わりの会で、由美子おばさんからメッセージを…
「みんなが来てくれたので、稲刈りも楽しくやることが出来ました。今年は稲が思うように育たなかったので、みんなに元気をもらえました」と…
学生からも一言感想を…
「普段できない薪割、釜土のご飯炊き、石窯ピザなどすべてが新鮮で、みんなで協力して出来たことがとても良かったです。」
まとめてくれました。
帰り道、村の直売所「手まめ館」の見学研修に寄りました。
佐藤館長から、手まめ館の説明を受け、いろいろと村で生産される大豆を中心に、手まめ館の日ごろのことを細部にわたり説明を受けました。
学校給食のご飯、堆肥を村で作っている事。みそ工場、加工所…など多義にわたることも分かりました。
そのあとは、お楽しみの買い物タイム
館長の佐藤さんが、みんなたくさん買ってくれたので喜んで、お見送りまでしてくれました。
一路郡山の学校に向けて、無事に15:30に着いて解散となりました。
高校生が2泊3日した援農隊プログラム!! ぽんた山にとっても普段なかなか出来ない作業を具現化出来た事、そして実に明るく元気な学生ばかりで、楽しく出来た事がなにより嬉しかったです。
このような高校との連携は非常に貴重であり、今後も大切にしていきたいです。
今日の写真もご覧ください。
星槎高校援農隊3日目…早くも最終日でした。
天気は朝から
天気予報は外れました。
予定していた畑の作業はNG。 その代わりの仕事として、ビニールハウスでピーマンの収穫!!
その作業中に、雨が一時上がったので、ぽんた山に残った枝の回収に行きました。
枝をおろすと、自然発生的に「薪割」が始まりました。
その薪が、節のある割りにくい木です。
なんとか、割ってやろう!!と…先生はじめ交代で生徒が挑戦しました。
小雨がまた振ってきたところで、六角でボルタリング
ランチ=石窯pizza 学生たちも楽しみにしていたpizzaです。
終わりの会で、由美子おばさんからメッセージを…
「みんなが来てくれたので、稲刈りも楽しくやることが出来ました。今年は稲が思うように育たなかったので、みんなに元気をもらえました」と…
学生からも一言感想を…
「普段できない薪割、釜土のご飯炊き、石窯ピザなどすべてが新鮮で、みんなで協力して出来たことがとても良かったです。」
まとめてくれました。
帰り道、村の直売所「手まめ館」の見学研修に寄りました。
佐藤館長から、手まめ館の説明を受け、いろいろと村で生産される大豆を中心に、手まめ館の日ごろのことを細部にわたり説明を受けました。
学校給食のご飯、堆肥を村で作っている事。みそ工場、加工所…など多義にわたることも分かりました。
そのあとは、お楽しみの買い物タイム
館長の佐藤さんが、みんなたくさん買ってくれたので喜んで、お見送りまでしてくれました。
一路郡山の学校に向けて、無事に15:30に着いて解散となりました。
高校生が2泊3日した援農隊プログラム!! ぽんた山にとっても普段なかなか出来ない作業を具現化出来た事、そして実に明るく元気な学生ばかりで、楽しく出来た事がなにより嬉しかったです。
このような高校との連携は非常に貴重であり、今後も大切にしていきたいです。
今日の写真もご覧ください。
2024年10月17日
星槎高校ー援農隊2日目…
ぽんた学長です。
星槎高校ー援農隊2日目の今日は、ぽんた山の環境整備・午後は薪割でした。
始めの作業は、昨日脱穀した籾を天日干ししました。
干した後にぽんた山に…GO
手つかずの場所があったので、間伐したり、下草刈りをしたり…
星槎パワーでみんな協力して作業を進めてくれました。
午後はひたすら薪割でした。
みんな上手に割って、その腕前はやればやるほど上達していきました。
たくさんの薪が出来ました。
今日の写真もご覧ください。
星槎高校ー援農隊2日目の今日は、ぽんた山の環境整備・午後は薪割でした。
始めの作業は、昨日脱穀した籾を天日干ししました。
干した後にぽんた山に…GO
手つかずの場所があったので、間伐したり、下草刈りをしたり…
星槎パワーでみんな協力して作業を進めてくれました。
午後はひたすら薪割でした。
みんな上手に割って、その腕前はやればやるほど上達していきました。
たくさんの薪が出来ました。
今日の写真もご覧ください。
2024年10月16日
星槎高校の学生援農隊…
ぽんた学長です。
恒例になった星槎高校の学生援農隊ー今日から2泊3日で農作業の応援に来てくれました。
毎年この時期になると、主に稲刈りの応援でした。
今回、ぽんた山の稲が非常事態!!不作という状況でしたが、田んぼ2枚分の手刈りをやってもらいました。
みんなそんな稲の状況ですが、集中しつつ協力して稲刈り作業を進めてくれました。
今回参加してくれた学生は7人。それにいつものT先生
順調にしかも早く稲刈り作業を終えることが出来ました。
そのあとは、戻って犬の散歩、山羊ニワトリの世話、夕食のカレーつくり、ドラム缶風呂火おこしに分担して進めました。
3年生のR君は3年連続で参加しているので、ぽんた山のことは熟知しています。
みんな協力的で、日ごろ学校で農業ゼミをしている仲間なので、中も良いしいい感じです。
カレーの味見も学生がやりました。
バッチリ美味しいカレーの夕食でした。
これからドラム缶風呂に入ります。
みんな楽し気です。
今日の写真です。
恒例になった星槎高校の学生援農隊ー今日から2泊3日で農作業の応援に来てくれました。
毎年この時期になると、主に稲刈りの応援でした。
今回、ぽんた山の稲が非常事態!!不作という状況でしたが、田んぼ2枚分の手刈りをやってもらいました。
みんなそんな稲の状況ですが、集中しつつ協力して稲刈り作業を進めてくれました。
今回参加してくれた学生は7人。それにいつものT先生
順調にしかも早く稲刈り作業を終えることが出来ました。
そのあとは、戻って犬の散歩、山羊ニワトリの世話、夕食のカレーつくり、ドラム缶風呂火おこしに分担して進めました。
3年生のR君は3年連続で参加しているので、ぽんた山のことは熟知しています。
みんな協力的で、日ごろ学校で農業ゼミをしている仲間なので、中も良いしいい感じです。
カレーの味見も学生がやりました。
バッチリ美味しいカレーの夕食でした。
これからドラム缶風呂に入ります。
みんな楽し気です。
今日の写真です。